こんにちは!
小嶺ゴルフアカデミーの早川です。
9月15日,17日にアカデミー9月コンペを開催しました。✨
コースは、北九州市八幡西区の瀬板の森ゴルフコースです。
両日ともに最高気温は、33度ほどで猛暑日にはなりませんでしたが湿度が高く今年一番の
暑さに感じました。
私自身のスコアは、15日が75,17日が73。
調子が悪かった試合から数日しかたっていないので、その時の違和感がまだ残っています。
生徒の皆さんのラウンドの模様を観察していると、実際のコースでミート率が悪くなる理由が
数パターンあります。
1.ボールを上げる意識が強く、フィニッシュで右に体重が残る
(このパターンが一番多い)
2.目標方向に上体がつっこむ
3.ボールに綺麗に当てたいので肘,手首を固めてしまいヘッドが動かない
など
今回は、コンペだったのでラウンド中のスイングの撮影はできませんでした。
ラウンドレッスンの際は、ラウンド中のスイングを撮影して練習場との違いをご本人に確認して
いただいています。
今は、スマホなどで簡単に撮影できるので友達に頼んで実際のラウンド中のスイング撮影して
みると新たな課題が見つかるかもしれません。
それでは、また次回お会いしましょう!

