こんにちは!
小嶺ゴルフアカデミーの早川です。
8月24日,27日にアカデミーコース勉強会(ラウンドレッスン)を開催しました。✨
コースは、北九州市八幡西区の瀬板の森ゴルフコースです。
このコースは、瀬板の森公園内につくられたゴルフコースです。
いつ伺っても綺麗に整備されており、スクールを行っている練習場からも近いので
スクールのイベントでよく利用させたていただいています。
両日とも猛暑の中でのラウンドになりましたが、無事にみなさんがラウンドを終えることが
できました。
以前のブログで6月のラウンドレッスンの模様を紹介させていただきました。
バランスのいいフィニッシュを意識してスイングすることです。
今回も同じところを意識しながらラウンドしていただきました。
しかしながら、実際のコースではボールを上げたい意識が入ってしまい右の体重が残ってしまう
方が特に初心者の方に多いように思います。
その日も、どうしても体重が右に残ってしまう方に「今日は、スコアはカウントしなくていいのでそこだけ意識してください」とアドバイスさせていただきました。。
やはり、前半は上手くできていませんでしたが後半になっていくと少しずつ意識できるようになっていきました。
最後の数ホールは、ナイスショットが続いて出ていました。
ラウンド中に意識することは難しいと思いますので生徒の皆様には、次のようにアドバイスしています。
「前半のハーフだけでもそこを意識してラウンド、後半は普通にラウンドしてスコアを出すことに重点を置いてください」
このようなことを続けていると、ラウンド中にミスショットな確率が減ってくると思います。
それでは、また次回お会いしましょう!